攻略四方山話

コメント(0)

ゲーム攻略についての考え方やその手法を紹介します。

習うより慣れよ!

まずは兎に角繰り返しやってみましょう。屍の山を築く事になろうかと思いますが誰もが通る道なので気にせずトライ&トライ!

段々慣れていくにつれて「ああすれば良かった。」「次はこうしたい。」という思いが少なからず芽生えてくると思います。これこそがスタートライン!どんどん試して自分なりのプレイスタイルを確立していきましょう!

攻略の考え方

強力なモンスターを如何に料理するか。考え所であり非常に楽しくおもしろい所でもあります。

1)敵を知り、

敵の行動パターンを把握していきます。スキル、攻撃&防御手段、被ダメ等出来るだけ詳しくメモっていきましょう。

2)己を知れば、

自軍のカードを見ていきます。挙動が判らなければ実際に使ってみると良いでしょう。

 

3)百戦殆からず。

敵の行動に対してどのカードで対処するかじっくり考え吟味します。モブで予行練習するのも良いと思います。

4)いざ、出陣!

いよいよ考えた事を試します。上手くいけばOK!駄目だった時は何が悪かったか考え改善点を模索します。以下繰り返しです。

具体的な手法

例えば40Fに強敵がいたとします。40Fに到達したと同時にスキル確認。次に敵の行動パターンをメモっていきます。自分のデッキ、体力等もメモると参考になります。で、惜しくも倒されたらメモを元に対策を立てます。方針が決まれば再び40Fに出向きます。目当てのカードが揃わなければ最初からになる場合も・・。このようにトライ&エラーを繰り返しひたすら深層を目指します。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×